映画、海外ドラマレビュー、洋楽、グルメ、などなどいろいろブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
魔法使いの弟子
#00027
・タイトル:魔法使いの弟子
・ジャンル:ファンタジー、アクション
・公開年度:2010年
・監督:ジョン・タートルトーブ
・製作総指揮:ニコラス・ケイジ、トッド・ガーナ
・製作:ジェリー・ブラッカイマー
・ニコラス・ケイジ=バルサザール・ブレイク
・ジェイ・バルチェル=デイヴ・スタットラー
・アルフレッド・モリナ=マクシム・ホルヴァート
・テリーサ・パーマー=ベッキー・バーンズ
・モニカ・ベルッチ=ヴェロニカ
自己評価(10点満点) ★★★(3)
オススメ度(10点満点) ★★★★(4)
※かなり抑えてレビューしますが、ネタバレの可能性があるかもしれません。
---あらすじ---
善と悪の戦いを繰り広げる世界。
その世界で存在する、第777打目魔法使い善のバルサザール。
バルサザールはマーリンの後継者を千年もの長い間探していた。
そして、バルサザールはやっとその後継者を発見。
時は2000年、NYに住む10歳のデイヴ。
今日はデイヴは学校の遠足。
憧れのベッキーも一緒。
楽しい遠足の最中にバルサザールははデイヴの前に現れたのだった。
デイヴはこの世の出来事とは信じられない光景を目のあたりにする事に。
果たして、デイヴが弟子になる事ができるのだろうか。
そして、邪悪な悪の魔法使いモルガナとマクシムが待ち受けていたのだった・・・
---感想---
ファンタジーはあんま見てないので、
ファンタジーに挑戦だーーーっ!
っと、見てはみたんですが。。。
★の数をみればお分かりのようにいまひとつでした・・・
配給会社はあのディズニーで、
元となっているストーリーがディズニー映画のファンタジア。
面白そうだったんだけどなぁ。。。
テンポとか映像はそんな悪くもい。
ただ、ストーリーは先が簡単に推測できてしまう。
先が推測できて見えてしまうからつまらなかったのかなぁ。
いあいあ、この映画は先が見える映画。
こういったファンタジー映画は分かり易く作らていて、先が見えやすい。
とくにこの映画はディズニーの
ファンタジアが元となっているので、分かって当然だろうなぁ。
やっぱり、なにか進め方に引き込まれる魅力が足りなかったのかな?
また、ファンタジーのわりには、夢と言うか、希望と言うか、
ファンタジーそのものを表現するものを感じられなかったなぁ。
っとかなり酷評になってしまいましたが、
子供から大人まで家族などみんなでわいわいと
お菓子を食べながら見るにはいいかもしれません。
そして、見どころもなくはないです。
魔法によって、さまざまな愉快なキャラクター出てきます。
おっきーなドラゴンや、勝手に動き出すモップやほうき。
そういった、キャラクタはーディズニーの動きが表現されて、
あの雰囲気はたっぷりと楽しめるでしょう。
また、NYを舞台に豪快に戦うアクションもまずまずの見ごたえ。
そして、デイヴとベッキーのちょっとしらラブもあったりと、
ちょこっとちょこっとだけどいろいろと楽しめる要素もあったりします。
まぁ、スナック菓子とジュースでも飲みながらのんびりと観てくさいませ!!!w
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
counter
links
新・映画鑑賞★日記・・・
映画DVDレビュー Jmblebox
海外ドラマの紹介とネタバレ
その映画おもしろかった??
ネバーエンディング・ファンタジー日記
これが海外ドラマだ!選りすぐりのドラマをベストセレクトでお届けします
映画DVDレビュー Jmblebox
海外ドラマの紹介とネタバレ
その映画おもしろかった??
ネバーエンディング・ファンタジー日記
これが海外ドラマだ!選りすぐりのドラマをベストセレクトでお届けします
AmazonSearch
profile
HN:
yucky
性別:
男性
自己紹介:
「画面の向こうには自分と同じひとがいる」「映画と音楽はこころの栄養」映画、音楽、などを中心が中心のブログにしたいと思います。更新頻度はかなり適当になると思いますが、見て頂けると嬉しいです。コメントもお気軽にカキコしてくださいなw また何か当ブログで企画等ございましたらお気軽にご提案してくださいね。その際にはコメント欄又はメールでご連絡お願いします^^
causion
※コメントは遠慮なさらず、お気軽にどんどんカキコしてくださいませ。ただ、こちらは不特定多数誰でも閲覧が可能な為、プライベートな事や公開されては困るような内容には注意してくださいね。また、いらっしゃらないと思いますが、不快、不可解、あらし等のコメントは管理者の判断により削除させていただきます。
※相互リンクは随時募集しております。ジャンル等は特別制限はありません。もし相互リンクしていただけるのであれば、どこでも構いませんので、記事内コメント欄又はメールでご連絡お願い致します。ただし、いらっしゃらないと思いますが、不正な内容や過激内容などを取り扱うサイトに関してはお断りする事もございますので、ご理解をお願い致します。しかしごく普通のサイトであれば問題はございませんので、お気軽にご連絡をお願いします。
※注意を払って間違いのない記事にしたいと思いますが、誤りや誤報もあるかもしれません。個人での運営なのでその点はご理解していただき、お気をつけお願い致します。その為、当ブログの情報を元に損害等、出た場合は責任を負えないので自己責任でお願い致します。
※相互リンクは随時募集しております。ジャンル等は特別制限はありません。もし相互リンクしていただけるのであれば、どこでも構いませんので、記事内コメント欄又はメールでご連絡お願い致します。ただし、いらっしゃらないと思いますが、不正な内容や過激内容などを取り扱うサイトに関してはお断りする事もございますので、ご理解をお願い致します。しかしごく普通のサイトであれば問題はございませんので、お気軽にご連絡をお願いします。
※注意を払って間違いのない記事にしたいと思いますが、誤りや誤報もあるかもしれません。個人での運営なのでその点はご理解していただき、お気をつけお願い致します。その為、当ブログの情報を元に損害等、出た場合は責任を負えないので自己責任でお願い致します。
この記事へのコメント
うん( ゚ー゚)( 。_。)
映画とし観ればどこも悪くは無いし
ふむふむ( ゚ー゚)( 。_。)♪
な感じで^^
何だろ先が見えちゃうのは
私が思ったのは色んな(ロードオブ・ネバーエンディング・ハリポタ・更にwドラゴンボール←あの構えw)
と色んな映画の要素がミックスされてた感じで^^;
でも決してダメダメでは無くて
普通に楽しめたかな?
リラックスして楽しめる映画にはもってこいかも~゚*。(・∀・)゚*。
Re:うん( ゚ー゚)( 。_。)
そりゃ、良かった良かった♪
個人的にはファンタジー系でもっといい映画観たいな~^^;
(* ̄□ ̄*;
知らない間にPCがWinのアップデートとかしてたみたいで…
送信ポッチン寸前で再起動はじめちったぉ(ぅω・。)
私に似ておバカさんPCだぉ(=д=ノ)ノ
Re:(* ̄□ ̄*;
でも、それはよくあることだよ~^_^;
仕方ないのだ( ̄ー ̄;
m(_ _)m
今日は飲みすぎ小僧になりました 壁|ω;`)
明日の仕事考えたら頭痛くなってきたから
お休みしますぉOo。(。ρω-。)オヤスミィ
今日は飲みすぎたぁ…・(。-ω-。)
Re:m(_ _)m
(つA`)
ちと見ものw
でも確かディズニー映画には何度か出てた気もぉ(・ω・ )?
ハネムーンinベガスだっけ?
忘れちった(;・∀・)
マイコレクション掘らなきゃ解んないぉ(;^ω^)
Re:(つA`)